Magic Trackpad2が発売してたので買いました!

Magic2 2

出るよーって噂で気になってたアクセサリ
Magic Trakpad2やMagic Keyboardの発売が始まったので
早速購入してみました(`・ω・´)

すべて電池式から充電式になったアクセサリー

今まで、単三電池で動かしていたアクセサリーが充電式に!
約2時間の充電で1ヶ月以上使える(`・ω・´)

充電はライトニング端子で、いつもiPhoneを充電するのに使ってるケーブルで充電できるのもお手軽そう
Magic2

最近またPC環境がiMacになり
マジックトラックパッドとキーボードを使って作業してるので
これが1番嬉しいかも!

Magic Trakpad2

感圧タッチで強めのクリックが可能に!
今iPnohe6sで1番よかったかもしれないのが感圧タッチなので
マジックトラックパッドにも感圧タッチがきたのは嬉しい(`・ω・´)

Magic Trackpad 2 – Apple (日本)
Magic Trackpad2

今までのトラックパッドよりも29%広くなってるので操作もしやすそう!
電池がなくなって薄くなったし、隙間もなくなってガタガタしなさそうでいいかも!

Magic Keyboard

なんとなく、旦那ごりゅご氏の教えでUSキー
理由は「USキーの方がかっこいいから!!」らしい(´・ω・`)

Magic Keyboard – US – Apple (日本)

Magic Keyboard

MBPからiMacにかえてキーボードがなんとなく押しづらくなった気が…
キーの安定性が33%向上ってところに期待してます(`・ω・´)

10月14日に注文で1-3営業日でお届け

今朝、発売を知ってすぐに注文(`・ω・´)
早く届かないかなぁ!

Magic 3

キーボードとトラックパッドで28,728円…(´;ω;`)

届いたら、実際に使った感じもレビューしていきます!

Magic Trackpad 2 – Apple (日本)

Magic Keyboard – US – Apple (日本)

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。