Aukeyより、3ポートの小型USB充電器をレビュー用にいただきました。
旅行などに出かけた際に「スマホ+もう1個なんか」を充電するのにちょうど良い、サイズもお値段も非常にお手頃な製品です。
クレジットカードサイズの充電器
とにかくこの製品がステキなのはそのサイズ。
Amazonのページにもサンプル写真があるんですが、縦横の幅はクレジットカードよりも小さいという素晴らしきサイズ感。
まぁもちろん、USBを端子をぶっさす必要があるので、分厚さはクレジットカードと比べ物にはならないのは事実。
とは言え、充電器とコンセントのプラグが一体化しているので、旅行時には余分な荷物が減らせて便利です。
ちなみに、出力電圧は「Quick Charge 2.0」という規格に対応した端子が1つと、5V/2.4Aが出せる端子が2つ。
すごく大雑把に言えば、2015年現在においては「難しいこと考えずにどれかに刺しとけば素早く充電できる」というものです。
QuickChargeに対応した一部のAndroid端末は、専用のオレンジのところに刺してやると、もっとすごく早く充電できます。
(非対応のものもオレンジに刺しても問題ない。iPhoneとかiPadはどれに刺しても一緒)
1年ちょっと前のAukey製品とかは「まぁ悪くないけどやっぱり悪くないくらいだよね」って感じだったんですが、最近はとにかく製品のデザイン、質感もすごーく良い感じになってきています。
今回の製品に限って言うと「後から取って付けた感ありまくりのシール」だけはあまりにもダサかったのですが(後からPSEマークを取れたんだと思う)、そこは手動で処理してやれば見た目も問題ないかと。
普段使いというよりは旅行用、持ち歩き用というイメージの製品ですが、このクオリティでこのお値段と使い勝手であれば、十分に「買い」の製品かと思います。