なんで今このタイミングなんや、っていう今このタイミングで、AppleWatchを購入してしまいました。
しかも嫁と揃って2つ。明日到着予定。
なんで今更やねん、ていうのは色々理由があるんですが、いろいろの理由を色々(俺のために)説明してみたいと思います。
今になってAppleWatchを購入した理由
元々、去年の4月にAppleWatchが出たばっかりの時には、一応多少(Apple製品だからと言う理由で)AppleWatchに興味は持っていました。
ただ当時の自分的には、確かにいいかもしれんけど、俺そもそも時計つける習慣はないし、つけてたらきっと鬱陶しく感じる。
ていうかそんな使うか使わんかわからんギャンブルに高い金は出せないし、いろんな人の意見聞いてみてからで十分やん、という判断で保留。
そこから、WatchOS 2が発表されたり、新しいWatchのバンドが発売されたり、Apple Watch Sportが値下げされたりと、ちょっと買おうかなーって思った時期はいろいろありましたが、どれも決定打にはならず、次世代のAppleWatchが出たら買おうかなー、くらいのもんでした。
そんな中での今回のWatchOS 3の発表。
WatchOS 3の内容(とWWDC全般での今後のAppleの展望)を見ると、これはそろそろApple Watch便利になりそうだぞ、って期待度は高まってきました。
また、WatchOS 3の内容だったり、いろんな噂などをまとめると多分今年はApple Watch2は出ないと判断。
子供と一緒に居る時にiPhoneが邪魔
この辺が一応なんかそれっぽいApple Watchを今買った理由なんですが、実はそれよりも一番大きな変化が息子の存在でした。
ちょうど去年の5月ごろ、嫁の爺ちゃん婆ちゃんにひ孫の顔を見せに飛行機に乗って九州に行ってきました。
電車の時間だったり地図だったりっていう旅の情報はやっぱり小まめに確認したく、その度にiPhoneを取り出したりしてたんですが、iPhoneを取り出す度に「あー、子供抱っこしてるとスマホ取り出すのとかめっちゃ大変だな」ってのを実感し「こう言う時にAppleWatchとかあると便利なのかもしれん!」とかって想像をしてたものでした。
この時にちょっとAppleWatchは欲しくなったんですが、当時まだ1歳に満たない息子と何処かに出かけたりする機会もほとんどなく「いつか便利になるかもしれないなー」くらいのものだったのが、なんかここ数ヶ月くらい、すげぇ一緒に息子とお出かけするようになったんですよね。
で、その度に毎回ポケットに入れてるiPhoneが邪魔。
これが、Apple Watch付けてたら、iPhoneを取り出しにくい場所にしまっていても問題なく生活できるはず。
最低限の連絡は受信できるし、嫁に「今から帰るよー」程度の連絡は、AppleWatchだけでも済ませられそう(予想)
スーパーでの買い物も、買い物リストはAppleWatchからチェックができる(と思う)し、我が人生で重要なSwarmでのチェックインもAppleWatchがあればまぁなんとかなる(と思う)
こんな感じの「チラ見で事足りる」ような内容が、だいたいAppleWatchだけで済ませられるようになれば、子供抱っこしながらのお出かけもだいぶ楽になるんじゃないのかなーと思ってるんですよねぇ。
まぁ、こんなこと言っといて、秋ぐらいに新しいAppleWatchが出たら泣くしかないとは思うんですが、ひとまずは明日の到着を全力で期待して待ちたいと思います。
そうそう、これ嫁に教えてもらって驚いたんですけど、AppleWatchSportって、ちょっと前に値下げされて、38mmの小さい方は税別36800円、消費税込みでも4万円しない価格になってたんですよね。
嫁的には、この「値段」と「新しいウーブンナイロンバンドがいい感じだった」ってのは購入決断の大きな理由になったみたいです。