dodocoolというメーカーからサンプルを頂いたモバイルバッテリー。
これがなかなか、他のバッテリーとは一味違う、結構便利な「予備のバッテリー」になってくれそうでいい感じです。
特徴は、とにかく薄くて小さくて軽いことと、バッテリー自体にケーブルが付属するため、ケーブルを忘れた、という自体にならないこと。
容量は非常に小さいですが、これなら「ついでにカバンに入れとく」ってのが全く苦にならない、実にいい感じの製品です。
2500mAh 厚さ8mm 重さ65gのバッテリー
本体は、まさに手のひらサイズの厚さのバッテリーです。
バッテリー自体にケーブルを収納する機構が備わってます。
引っ張ってやれば充電用のケーブルが出てきます。
面白いのがiPhoneの充電。Lightning変換用のアダプタが「中」に入っています。
これをmicroUSB端子とくっつけてから引っ張ってやると、iPhone充電モードの出来上がり。多少不恰好ですが、このサイズで「どっちも充電できる」というメリットを考えれば十分に納得出来るかと。
厚さは、だいたいiPhoneと同じくらい。財布のポケットに入れるのは少々難しいけど、ズボンのポケットになら余裕で入ります(ズボンに入れたら割れそうだからやめといたほうがいい)
ちなみに、このバッテリーを充電するにはmicroUSBケーブルを持ち歩く必要があります。
薄いので、本体と一緒にiPhoneなどの操作も「まぁまぁできる」印象。
バッテリーの仕様はこんな感じ。入力も出力も5V1Aなので、早くはないです。
文字通りの「予備のバッテリー」として常に持ち歩けるバッテリー
ちょっと前まで、常に持ち歩くバッテリーとしてはLightningケーブルでバッテリー自体を充電できるAukeyのバッテリーがお気に入りでしたが、このバッテリーはそれをも上回るお手軽さで、実に素晴らしいです。
普段からちょっとしたお出かけの際にもモバイルバッテリーは一応持ち歩いていましたが、これはもうずーっとカバンに入れっぱなしでいいじゃんていうレベルの軽さ。薄さ。
最近はいろんな種類のカバンを用途によって使い分けるようになってきて、その際に忘れ物をしないように「いつも使うもの入れ」にペンやケーブル、バッテリーなどを入れてるんですが、このバッテリーが加わったおかげで荷物がちょっとスッキリしました。
(ケーブルが1本減らせた&バッテリーがすごく小さくなった)
「常に持ち歩ける軽いバッテリーが欲しい」とか「バッテリーは忘れないけどケーブルを忘れる俺をどうにかしたい」なんて人には結構オススメのバッテリーです。