持ち歩きに便利なスタイラス!小さくて軽いAdonit mini3を実際に使ってみた!

(当サイトは、Amazonなどのアフィリエイトを利用しています)

Adonit mini3レビュー

Adonitから6月9日発売のスタイラス「Adonit mini3」をレビュー用にご提供いただけたので、使ってみた感想などを書いてみます!

Adonit mini3を使用してみた感想

キャップを付けた状態で長さ10.6cm、重さ14.6g。短いので胸ポケットなんかにも挿せます。
Adonit mini3レビュー 2

ペン先はディスクチップ
Adonit mini3レビュー 13

スタイラス使用時はキャップを反対に付けておけるので、なくす心配もなし。
Adonit mini3レビュー 4

Apple Pencilと比べるとかなり短め。キャップを反対につけた状態でも12cmくらい。
Adonit mini3レビュー 5

太さはペンシルとほぼ同じくらいで、形状は丸みのある三角形なので机においても転がりにくい。
Adonitmini3の形状

実際にiPhone7Plusで使用

指で描こうとすると、自分の指で画面が見えなくなって細かい部分が書けなかったりするけど、ペン先が透明なディスクチップだと書いてるところが見えるので細かい部分まで問題なくかける。(手書きに使用したアプリはSketches
Adonit mini3レビュー 7

拡大なしでも結構小さい文字を書くことができました。以前レビューしたAdonit Snapよりも精度は高くなってる感じ(ペンを置いた場所と実際に描画される場所のズレが少ない)
Adonit mini3レビュー 8

服のポケットやカバンの仕切りなんかにペンを挟んでおくことも可能に。
ただしアルミ削り出しで、ちょっと形にくせがあるためすこし厚みのあるものにはうまく引っ掛けられませんでした。
Adonit mini3レビュー 9

横から見るとこんな感じ
Adonit mini3レビュー 11

短くて軽いので持ち歩きに便利そうです。
充電など必要ないシンプルなスタイラスなので、どんなスマホやタブレットでも使用できるし、ちょこっとメモを記入したり、絵をかくにはオススメのスタイラスです。

Adonit mini3の特徴

充電等も必要ないのでセット内容はシンプルにスタイラス本体のみ(説明書等も入ってません)
Adonit mini3レビュー 1

カラーは4色(ブラック・ゴールド・ピンク・シルバー)
03 Mini3 family a

商品仕様

ペン先 Precision disc(ディスクチップ)
長さ 106mm
直径 8.9mm
重さ 14.6g
ワイヤレス対応 なし
対応機種 すべてのiOSやAndroidデバイス
カラー 4色(ブラック・ゴールド・ピンク・シルバー)

まとめ

ディスクシステムのペン先なので好き嫌いがあるかもしれないけど、使ってみたらかなり精度がよくて画面に置いたところちゃんと線が書けました。

ちょっと手書きで文字や図を書きたい時には便利そう。

mini3とiPhone7Plusで描いたイラスト。絵を描くことにも十分使えるレベル。
Adonit mini3サンプル

パームリジェクションとかはきかないので、手のひらを画面にのせちゃうとダメなんだけど、スマホでちょこっとお絵描きするならおすすめです!

Precision iPhone Stylus | Jot Mini

Adonitのスタイラスレビュー

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。