
冷やしカツ丼なる食べ物がうまい、ということをタカバシさんがブログに書いておりました。
https://twitter.com/draftbeerman/status/874835199108009984
[宇宙一の冷やしかつ丼を食べに新丸ビルのかつ吉へ|沖縄ランチブログ](http://takabashi.ti-da.net/e9632246.html)
こういう「変な食べ物と見せかけてちゃんとうまい」というのは自分の中の食の経験値が上がる気がして大好きです。
https://twitter.com/goryugo/status/874940167949131776
で、久しぶりに東京に行く機会があったので「かつ吉」というお店で、冷やしカツ丼なるものを食べてまいりました。
## 老舗の本格トンカツ屋の変り種メニュー
かつ吉は現在渋谷、東京駅、日比谷と3店舗展開。
本店的なポジションは日比谷のお店らしいんですが、今回はちょうど行きやすかった渋谷店へ。

メニューにも「夏季限定」な冷やしカツ丼は結構大きく紹介されております。

結構人気のお店っぽいので、ちょっとランチの混雑時間を避けて行ってみたんですが、それでも4人も待ってる人がいたという結構な繁盛っぷり。
https://twitter.com/goryugo/status/880652972216254464
ちなみに店内は、お店の階段を降りた地下にあり、結構な風格を感じさせるものでした。

今回行った渋谷店では、限定で「カレー味の冷やしカツ丼」も提供されているみたいなんですが、とりあえずは初めての冷やしカツ丼なので、ノーマルの「醤油味」を選択。
メニューにはこの「醤油味」みたいなのは載ってませんでしたが、お店の人に聞いてみたらちゃんとどっちも選べるようです。
肉の種類もロース or ヒレを選択可能で、今回はロースを選択。
また、600円アップで肉を「特上」にすることができるみたいなんですが、この手のやつは結構「量が増える」ので、今回はやめておきました。
> お肉の部位をさらに上質(ロースは特上リブロース、ひれはシャトーブリアンと呼ばれる特上部位)に、お肉のボリュームも1.5倍にした『特上冷やしかつ丼』を販売致します(2017年6月5日より)。※特上冷やしかつ丼は各店舗限定10食の販売となります。
[冷やしかつ丼(夏季限定) かつ吉|渋谷、新丸ビル、日比谷国際ビルのとんかつ専門店](http://www.bodaijyu.co.jp/menu/lunch/1026/) 注文してしばらくすると、おかわり自由な漬物3種を持ってきてくれます。
左から、もやしのナムルに、柴漬け、カブの漬物。

もやしナムルが、これだけでご飯いけるやん、ていい感じの濃いめの味付け。
こういうのも「食べ過ぎないように注意して食べる」(メインのカツの前にお腹が膨れるのを防ぐ)年齢です。
で、漬物の後にはさらにおかわり自由のキャベツも。

好きなドレッシングで食べてね、っていう感じ。

そしてメインの冷やしカツ丼。

氷まで入れてキンキンに冷やしたスープがかけられ、お茶漬けみたいにさらさらと食べていく冷たいカツ丼、ていう感じでした。
キンキンに冷えたスープの中にいるのに、カツはまだあったかくてサクサクで、これとご飯の組み合わせがなんだか斬新。
ミョウガやキュウリ、とろろにオクラなどの夏野菜系は、冷たいものとの相性がやはり最強。
> 毎年、はじめて食べていただいたお客様から、「(珍しくて面白いだけで)絶対においしいわけがないと思ってました」、なんて嬉しいような嬉しくないようなお言葉をいただいてます。
[冷やしかつ丼(夏季限定) かつ吉|渋谷、新丸ビル、日比谷国際ビルのとんかつ専門店](http://www.bodaijyu.co.jp/menu/osyokuji/1026/) お店のHPにこういうことを書いてしまうセンスは大変大好きなんですが、確かに「こんな珍しい面白い食べ物なのに美味しいのはすごい」です。
ただ、個人的な感想で言うと、**カツ丼のカツがあまりにも美味しすぎて、まず冷やすカツ丼を食べるよりも先に普通のトンカツを何度か経験しておくべきだった**かな。
トンカツすごいうまいです。
冷やしカツ丼の味云々を考えるよりも、トンカツがとにかく美味しくて自分の意識はそっちに持っていかれてしまいました。
(この辺りは、自分は基本的に夏の暑い季節でも平気で暑いもの食べられる、と言うのも関係しているのかも。暑い時期に冷たいもの食べたい、って人だとかなり印象は変わりそう)
冷やしカツ丼1600円〜とお値段はそれなりのものですが、食前には「冷たいお茶にあったかいおしぼり」を、食後には「あったかいお茶に冷たいおしぼり」を持ってきてくれるなど、値段が高いぶん味も良いしサービスも良い、って印象のお店でした。
次回渋谷or東京駅に行くことがあれば、今度は普通に「すごい美味しいであろうトンカツ」を食べてみたいと思います。
## かつ吉渋谷店
住所:〒150-0002東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDC渋谷ビルB1F
営業時間
【月~金】
11:00~16:00(15:00 L.O.) 禁煙
17:00~22:30(21:20 最終入店●L.O.21:30) 分煙
【土】
11:00~22:30(21:20 最終入店●L.O.21:30) 禁煙
※連休の中日はこの営業時間になります。
【日・祝】
11:00~21:30(20:20 最終入店●L.O.20:30) 禁煙
電話:03-5485-1123
[かつ吉渋谷店|とんかつ専門店](http://www.bodaijyu.co.jp/restaurant/shibuya/) [冷やしかつ丼(夏季限定) かつ吉|渋谷、新丸ビル、日比谷国際ビルのとんかつ専門店](http://www.bodaijyu.co.jp/menu/osyokuji/1026/)