ダンパー付きチップのAdonit Pro3スタイラスはiPhoneで手書きメモをとるときに便利!

Adonitから「Adonit Pro3」をレビュー用にご提供いただけたので、使ってみた感想などを書いてみます!

Adonit Pro3を使用してみた感想

今回もアイキャッチに使用しているイラストはiPhone XとPro3スタイラスを使用して描いたもの。(手書きに使用したアプリはAdobe Sketch

Pro3は充電等不要のシンプルなスタイラスなので、どんな端末にも使えます。

スペック的には以前レビューしたminiに似ている製品です。

Pro3はキャップした状態で長さ約12.5cm。Apple Pencilは一般的なボールペンとかよりも全然長くてペンケースからはみ出るんだけど、このPro3はボールペンよりもすこし短いくらいで持ち運びが楽。

miniに比べると2cmほど長い

キャップをお尻につけた状態で約14.5cm

今回のPro3スタイラスは握る部分にキザミが入ってて金属製なのに滑りにくくなりました。

キャップ部分も磁石になって、お尻にはめるときにパチンとくっつくように。

ダンパー付きのディスクチップなので、ペン先が押し込める。これが描いているときに衝撃を吸収してくれて描き味がめっちゃよくなる。

ただし相変わらず削り出しのクリップ部分の形状は、硬めの素材とは相性が悪いです。

大きさ的にちょっとしたお出かけにはminiスタイラスを持ち歩いてたんだけど、ダンパー付きチップの方が描き心地がよかったのでこれからはPro3を持ち歩こうかな。

カラーは4色(ブラック・シルバー・ローズゴールド・ミッドナイトブルー)

商品仕様

ペン先 ダンパー付きPrecision disc(ディスクチップ)
長さ 126mm
直径 9mm
重さ 18g
ワイヤレス対応 なし
対応機種 すべてのiOSやAndroidデバイス
カラー 4色(ブラック・シルバー・ローズゴールド・ミッドナイトブルー)

まとめ

ディスクチップのペン先なので好き嫌いがあるかもしれないけど、ダンパー付きで使ってみたら描き心地はよかったです。

最近Apple標準アプリのメモをよく使うので、ちょちょっと書き込みするのにとっても便利。iPhone Xだと拡大なしでもこのくらいのサイズで文字書けます。

価格も3000円くらいなので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう。カラーもローズゴールド(ピンク)とかミッドナイトブルーとかキレイな色があるので女性にもおすすめ。

Adonit Pro 3(公式サイト)

Adonitのスタイラスレビュー

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。