Evernoteに「日付タグ」を付けるというのが昨年末から自分の中で超盛り上がっていて、過去1年分くらいのノートを見返して、それらにタグ付けして遊んでました。
上記記事でもチラッと触れたんですが、この「日付タグ」に絵文字を組み合わせてやると、検索で同じテーマのタグも見つけやすくなるし、タグ自体の視認性も上がって大変に便利です。
その辺の備忘録も兼ねて、1年分タグづけした時に使った絵文字をまとめてみます。
Evernote日付タグに使った絵文字
絵文字 | 用途 |
---|---|
🐘+ID | 会った人の名前を書く |
🍎 | アプリ・ソフトウェアの履歴 |
🗂 | 新しく始めたこと・やりたくなったこと ・プロジェクト |
🍻 | 大勢と会った時・イベント事 ・飲み会 |
👕 | 身に付けるもの |
🛒 | 買った物(洋服除く |
🏠 | 家のメンテ・大きい買い物など |
🔪 | キッチンや料理関連の道具 ・出来事 |
💰 | お金関連(保険なども |
🚗 | お出かけ |
🎮 | 課金したゲームとその攻略メモ |
🦁 | 子供関連のできごと |
🚅 | 出張。主に東京行った時 |
🍴 | 外食 |
🎥 | 講演・取材・インタビュー |
その他 | 🐟🌾🏥⛴ |
基本的に、複数候補がありそうなら複数つければいい、って感じで実験してます。
絵文字をつけるだけで視認性が上がるので、とりあえず思いついたものを付けるだけでも十分価値があるのではないかと。
1年分ざっとやってみたんですが、これみてるだけで結構いろんなこと思い出せる日記として十分機能してくれそうでした。
同時に去年会った人は誰だっけ?みたいなのを「タグで絞り込みして眺める」みたいなアナログではちょいと難しいことを実現できたり、あの時のあれっていくらだったっけ?みたいなのもタグからサクッと見つけられたり、結構自分が求めてたことは見つけやすくなったような気がしてます。
あとは、1年前や2年前の今日のノートを毎日振り返りながら、今後1年くらいかけて、ちょこちょことタグ付けしていってみたいと思ってます。