以前紹介したクリップボード管理アプリ「Paste」
もうすぐiOSアプリも出そうだよーって書いてたんですが、ついに登場しました。
しかも(Macと連携する前提の人が多いのを期待してか)iOS版は無料。
アプリの中身はこんな感じです。
こっちは実際に動いてるところのイメージ。
基本的な機能は「クリップボード履歴が残せる」というのと「それを定型文として保存できる」という2点のみ。
そしてそれをiCloudを使ってMacと同期できるというところ。
その他ウィジェット画面に表示できたり、クリップボードの中身を検索できたり、「共有メニュー」からPasteを選べたりもします。
(ウィジェットでのクリップボード履歴、クリップボードの検索が自分が試したら動かなかった。自分だけなのかどうかはわからない)
Copiedの用に「クリップボードの履歴をキーボードとして使える」とか「クリップボードの中身を後で編集できる」みたいな機能はありません。
機能的にはまだまだCopiedの方が上なのは確かなんですが、個人的にMacアプリの使い心地が大変気に入っている&iOSとMacで連携ができるという理由で、しばらくはPasteを使っていこうと思ってます。