mt10周年記念in名古屋に行ってきた

名古屋の栄にあるナディアパーク3階デザインホールで開催されているmt10周年記念イベントに行ってきました。

イベント開催期間は2018年4月28日(土)から5月8日(日)までの10:00-19:00

mt 10th Anniversary in Nagoya | イベント | マスキングテープ「mt」- masking tape –

Nagoya限定マスキングテープや10周年記念限定テープが買えるイベント

会場は広くないけど、28日の午前中に行くとテープ売り場はそんなに混んでいませんでした。

1g3.8円でかなりお得な量り売りコーナーや1回500円のつかみどり、ガチャガチャコーナーは結構並んでいました。

会計待ちの列は会場の壁を一周分ぐるっと並んでいる状態で、1時間30分並びました…。

今回のイベントで取り扱っている商品などはこちら

  • Nagoya限定テープ10種類(名古屋会場限定)
  • JAGDAテープ50種類
  • 10周年記念ギフトボックス
  • mtガチャ
  • mt掴み取り
  • 量り売りコーナー3.8円/g
  • ヒンメリワークショップ(土日のみ開催・有料)
  • 10th mt Anniversary in Nagoyaネーム入り缶バッチ販売
  • 収納BOX組み立てmtデコレーション

10周年記念ギフトボックス6種類セット648円

名古屋限定柄のマスキングテープ10種類

パチンコ、ういろう、あんこ、パンジーライン、名古屋パターンを購入(各248円)

ワークショップは土日のみ開催で3000円

mtでつくるペーパーストローヒンメリ ワークショップ

ガチャは1回100円で、あたりが出たら限定マステと交換してもらえます。

購入金額税抜き1000円毎に1本のマステがもらえます(3種類から好きなものが選べる)

レジは3台しかなくて、うち1台は現金専用。

レジの後にレシートを持って交換ブースへ行くとマスキングテープがもらえます。(こちらも10分くらい並びました)

mtアプリのスタンプラリースタンプもこっちで押してもらいます。

mtイベントに行ってきた感想

何度かmtイベントに参加してるけど、毎回会計待ちの列に並ぶのが結構大変。

小さな子供連れできてる人も結構いるけど、普通に1時間以上並ぶのである程度の覚悟が必要かも。

並びたくない人は10:00にきてさっと欲しい商品だけを選んでレジを済ますのがいいと思います。

ちなみに同じ建物内にLoftがあって、そこでもmtマスキングテープ取り扱いがあるのでLoft4階の文具売り場で10周年記念ギフトボックスや新作柄は購入できました。

この記事を書いた人

haruna1221

1985年生まれ。2010年よりフリーランスのデザイナー。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使ってデザインラフ・イラスト・デジタルバレットジャーナルなど手書き中心にiPad活用しています。
夫ごりゅごとブログ執筆、WEBデザイン、SNS運営代行、iPadを使ったワークショップやセミナー主催など。
2014年生まれの息子ポン吉を子育て中。

iPad Workers

月額15ドル/年額120ドルで月1回のiPadオンラインセミナー
受講&iPad活用のヒントになる情報をお届けします。iPad Meetup(Zoom座談会)も開催します。
ライスワークやライフワークにiPadを活用したい人におすすめのコミュニティです。