10月5日(土)名古屋でiPad活用セミナーを開催します
iPad活用セミナーは、iPadを仕事やプライベートでもっと活用するためのセミナーです。
今回は、iPadとApplePencilを使ってバレットジャーナルを始めてみるための入門講座&ワークショップを開催します。
初めてバレットジャーナルをやってみようかな?と思っている人から、すでにバレットジャーナルを取り入れている人(紙のノートやデジタルなど)までが対象の講座です。
iPadとApplePencilなしでもご参加いただけますが、iPadとApple Pencilを用意の上、ご持参いただくことを強くお勧めいたします。
当日は、Apple標準のメモ帳とGoodNotes5を使った方法をご紹介します(ワークショップではPDF編集ができるその他のノートアプリを使っていただくことも可能です)
【割引特典】お友達とご同伴の方、それぞれ500円割引の3500円でご参加頂けます(2名同時に受付をしてください)
14時30分開場&受付開始
以下の動画を見ておいていただけると、当日がより有意義なものになるかと思います。
イベントハッシュタグ #iPad活用
普段からiPad関連の小ネタを講師のharuna1221つぶやいてますので、よければチェックしてみてください。
GoodNotes 5アップデートでプレゼンテーションモード追加。ポインターツールが追加されて、外部ディスプレイに映し出した時の設定なども共有メニューから設定できるようになりました。 #iPad活用 #iPadで仕事 #goodnotes5 pic.twitter.com/xcRJbjdqVL
— はるな👠iPad活用術 (@haruna1221) August 31, 2019
個人的おすすめNo.1ノートアプリGoodNotes 5の主な機能。蛍光ペンが乗算モードで重なる。直近の写真がめちゃ簡単に入れれる。手書き文字の検索精度高め。二本指ダブルタップで取り消し。スクロールの方向が選べる。などなど #iPad活用 #iPadで仕事 #goodnotes5 https://t.co/Fh4GMdxJgz pic.twitter.com/8pr48jCZro
— はるな👠iPad活用術 (@haruna1221) August 26, 2019
セミナー概要
基本的に、上記動画を踏まえて、ここからさらにiPadを便利に活用していこう、という話をします。
- バレットジャーナルの作り方
- バレットジャーナル実践のための便利な機能
- 頭の中のごちゃごちゃを整理する(ワーク)
- バレットジャーナルの基本構成作り(ワーク)
こんな人にオススメです
- やることがいっぱいありすぎて管理しきれない人
- いろんなノート術を試してみたけどしっくりくるものがなかった人
- デジタルでも手書きのメモをうまく活用したい人
- iPadを持っているがいまいち活用できていない人
タイムテーブル
- 14:30〜受付開始
- 14:45〜挨拶
- 14:50〜セミナー(途中、2〜3回のワークを実施予定)
- 16:45〜片付け
- 17:30〜別会場にて懇親会(現地にて割り勘)
開催場所と日時
日時:2019年10月5日(土) 14:45〜16:45
場所:久屋大通ナユタビルディング 8F(愛知県名古屋市中区丸の内3-17-24 久屋大通ナユタビルディング 8F)
イベント講師について
五藤晴菜
フリーランスのデザイナー。
仕事の8割をiPadでこなすようになったiPadエバンジェリスト。
iPad Pro 11インチとApple Pencil2を使って動画編集・デザイン・イラスト・デジタルバレットジャーナルなどやったり、iPadを使ったワークショップやセミナーも開催しています。
夫ごりゅごと、ブログ執筆、ポッドキャスト配信、YouTubeなど、ふたり仕事の比率も上昇中。