-
iPad活用
デジタルとアナログのハイブリッド!iPadバレットジャーナル手帳を1年間続けてわかったこと
2019年1月から紙の手帳を廃止して、iPad手帳 […] -
バレットジャーナル
ダイヤモンド・オンラインにバレットジャーナルの記事を寄稿しました
バレットジャーナルの書き方はもちろん、その背景が読めるバレットジャーナル公式本はオススメの本です。 -
iOS
iPadで手書きバレットジャーナル手帳を始める方法
iPadで手書きバレットジャーナルを始めました。Noteshelf2アプリのおすすめ機能や、実際にどんな風に手書きバレットジャーナルを作成しているのかをまとめました。 -
バレットジャーナル
Dynalistを使ったバレットジャーナル風タスク管理
Dynalistを日記的に使いつつ、タスク管理ツール的にも使うようになったので、その方法とかを紹介します。 -
バレットジャーナル
【2018年11月版】バレットジャーナルを始めたい人におすすめの書籍ランキング
バレットジャーナル始めてみたいなって人におすすめしたい本を4冊紹介。 -
バレットジャーナル
Dynalistでのバレットジャーナルのやり方
アウトライナーというデジタルツール(Dynalist)でバレットジャーナルをやってみるに当たって、こんな風に使ってる、こんな感じにすると面白いと思う、ってのをまとめてみたいと思います。 -
バレットジャーナル
嫁がアウトライナーでバレットジャーナルを始めたのでやり方を聞いた
バレットジャーナル大好きな妻が、Dynalistを使い始めたかと思ったら、Dunalistでバレットジャーナルみたいなことを始めてたので、詳しい話を聞いてまとめて見ました。 -
Evernote
手書きノートや手帳をデジタル化して検索と振り返りをする方法
手書き手帳をデジタル化しておくと、手書き文字も検索できて便利になりました。