-
ライフログ
🧘♂️記録は日々の生活の質をあげる
🧘♂️記録は日々の生活の質をあげる 『佐々木さん […] -
お出かけ
GoProのタイムラプス撮影でお出かけの景色を全て記録
むねさださんの以下の記事を読んで、GoProの俺的 […] -
ライフログ
記録から自分の体調変化の原因を探していくのが面白い
ちょっと前から酒量と睡眠時間を「手動で」Dynal […] -
ライフログ
Dynalistで作る旅行計画
Dynalistの共有機能を活用して、夫婦で旅行計 […] -
ライフハック
1年前のちょっと未来を見返すと次にやりたいことが結構わかる
1年前の日記を毎日見返していたら、驚くほど今年の俺は去年の俺と同じだということが分かりました。これを元にすれば、今後は去年の俺を元にいろんなことを先回りして準備できるはず! -
バレットジャーナル
Dynalistでのバレットジャーナルのやり方
アウトライナーというデジタルツール(Dynalist)でバレットジャーナルをやってみるに当たって、こんな風に使ってる、こんな感じにすると面白いと思う、ってのをまとめてみたいと思います。 -
バレットジャーナル
嫁がアウトライナーでバレットジャーナルを始めたのでやり方を聞いた
バレットジャーナル大好きな妻が、Dynalistを使い始めたかと思ったら、Dunalistでバレットジャーナルみたいなことを始めてたので、詳しい話を聞いてまとめて見ました。 -
AppleWatch
HeartWatchで心拍数分析してみたら面白いほどにその日の調子と連動していたことが判明
Apple Watchのすごいところの1つが「意識せず心拍数を記録してくれてるところ」だと思ってます。これをじっくり見て見たら、結構いろんなことを発見することができました。