-
MacOS
MacBookAirを買ったので次回以降のための初期設定メモ
こういうの、手間かけて記録して、1ヶ月に1回くらい […] -
iOS
iA Writerで複数のWordPressに直接投稿をできるようにする方法
ごりゅご これでようやくマークダウンエディタはiA […] -
iOS
Podcastアプリに欲しいものが全部入ったPocket Casts ショートカット.app対応してCarPlay連動とかすごい楽
最近Podcastを聴く時間が足りない、ってことを […] -
iOS
Macとクリップボード履歴が共有できるアプリPasteのiOS版が出た
以前紹介したクリップボード管理アプリ「Paste」のiOS版が出ました。MacOS版は有料ですが、iOS版は無料。 -
iOS
Mac iOSで使えるマークダウンノートアプリ Bear
以前ノートアプリのまとめ記事を書いた時に、Bear […] -
MacOS
Macのクリップボード管理アプリ Paste デカくて綺麗で見やすいのが使いやすい
クリップボード管理アプリは結構色々使ってきましたが、でかくて見やすいというだけで圧倒的に使いやすく、今1番オススメできるアプリになりました。 -
MacOS
MacのAutomatorを使って画像に透かしを入れる
Lightroomで写真の書き出しをする際に透かしを入れる設定にしていましたが、新しいLightroom(Classicじゃないやつ)だと画像の書き出しで透かしを入れられなかったり、その他ちょいちょいMacで透かしを入れたい場合もあって、とりあえずオートメーターを使ってサクッと画像に透かしを入れる仕組みを作りました。 -
MacOS
動いてるパソコン画面を簡単にGifアニメにできるアプリ Gyazo GIF
「Gyazo GIF」というアプリが大変シンプルで使い勝手が良くて、ブログでパソコン画面とかの「アニメーション」を収録したい時にめっちゃ便利です。