-
お出かけ
GoProのタイムラプス撮影でお出かけの景色を全て記録
むねさださんの以下の記事を読んで、GoProの俺的 […] -
iOS
動画からGIFアニメをサクッと作れるimgPlay 今は亡きVineの埋め込み的な用途にすごく便利
最近ちょくちょく、ブログに意識して「アニメーション」を載っけるようにしています。昔はVineを使ってたんですが、今はこのimgPlayと言うアプリを使っています。 -
カメラ・写真
iCloudフォトライブラリ内のオリジナル画像をLightroomで読み込めた(データ重複無しで両方から使える)
iCloudフォトライブラリとLightroomを […] -
iOS
iPhoneだけで写真に透かし(ウォーターマーク)を入れる方法
アプリ「Workflow」を使って、iPhone1つで簡単に画像に透かしを入れて保存する方法を紹介します。 -
DIY・リフォーム
フェイクファーでSONYのアクションカムAS300の風防(風切音対策)を作ってみたよ!
材料費はたったの400円。20分くらいで簡単に風防が作れました。 -
iOS
Microsoft Pixが無音カメラとして優秀でなおかつ普通に便利
ここ3〜4年くらい、ありとあらゆる「カメラアプリ」というものに飽きが来ていて、もう別にそんなんiPhoneに標準で付いてるやつでいいじゃんと思っていたんですが、このMicrosoft Pixは久しぶりに日常的に使ってみようと思うカメラアプリです。 -
カメラ・写真
スマホカメラでおいしそうな写真を撮る方法
一眼レフのカメラがなくても、コツをつかめばスマホの […] -
カメラ・写真
30秒毎に自動撮影するNarrative Clip2 1からの変化や使用感などのレビュー
「Narrative Clip2」が、予約から1年以上待って、ようやくついに手元に到着したので、1とのの比較やレビューなどを色々と書いてみたいと思います。