-
仕事術
Scrapboxを100日使った時点でのEvernoteとの使い分け方をまとめた
Scrapboxという「自分Wiki」的なツールに […] -
iOS
iPadでブログを更新する手順と使っているアプリのまとめ
iPadでブログを更新する時に使っているアプリと、それらの使い方をまとめます。 -
iOS
俺の脳内的に「iPadで仕事するのが現実的になりそう」という感じになってきた
Apple純正のSmarkKeyboardを使えば、文章書いたりブログ書いたりの他、普段やってることの7〜8割くらいのことはかなりiPadで快適にできるようになってきました。 -
エディタ・執筆環境
読みがな2音の単語登録が便利
昔っから、単語登録だとか、スニペットを登録だとかっ […] -
仕事術
Wunderlist終了後に代わりになるToDoアプリを探した
Wunderlistが「終了」することがほぼ「確定」になり「次のもの」をいくつかいろいろと試してみたので、それぞれどんな感じのものだったかご紹介したいと思います。 -
エディタ・執筆環境
新しいことを勉強して理解するのにアウトライナーが役に立つ
アウトライナー実践入門に「お勉強するときにアウトライナーがめっちゃ役に立つぞ」っていうテクニックが紹介されてたんですが、実際にめっっっっちゃ役に立って、結構すごい感じなので、ちょっと自分の実例を交えてご紹介したいと思います。 -
仕事術
Scrapboxがどんな感じかはヘルプを見るとすごくよくわかる
最近ちょいちょい見かけるScrapboxというものが気になって、ついにようやく少し本格的に触ってみました。ヘルプを見ると大体どんな感じか掴めるんですが、もう少しだけ詳しく書いてみます。 -
iOS
iPadで軽い仕事を済ませられるようにしたい
だいたい2年に1回くらい、定期的に「iPhoneだ […]