-
仕事術
GTDにしろタスクシュートにしろ人のやり方をそのまま真似する必要はない(必要な思考の枠組みは人の数だけある)
3月9日のセミナーで聞いたこの言葉が、2週間以上経 […] -
タスクシュート
TaskChute Cloudというタスク管理&時間管理ツールを使ってみた
ウェブベースでクラウド同期タイプのタスクシュートの仕組みを実現する「TaskChite Cloud」というツールが登場しました。これが想像以上にいい感じで、今後のToDo管理などは完全にこれに任せてやっていこうと思います。 -
告知・お知らせ
11月7日 日本初のWunderlistのユーザーミートアップでしゃべります
ここ最近、個人的にも利用頻度が増えてきているToD […] -
タスクシュート
毎日分単位で記録をつけて1年経過したので振り返る
2015年の7月22日で、たすくまという「仕事効率 […] -
タスクシュート
あらゆることの時間を毎日計ってたら時間の見積もりが正確になってきた
たすくまというアプリをずーっと使い続けていたら、なんだか私の時間の見積もり能力というのが上がってきた気がするのです。 -
タスクシュート
たすくまというタスク管理アプリを200日ほど使い続けてわかったこと
「たすくま」という名前の「タスクシュート」という仕 […] -
タスクシュート
2014年やってよかったことまとめ
買ってよかったものっていっぱいみたけど、やってよかったことってあんまり見ないよね? -
タスクシュート
大事なことしか書かれていないから何もやらずに1日が終わる たすくまセミナーで学んだこと
8月30日に行われた、佐々木正悟氏による「たすくま […]