-
AppleWatch
音声入力修行のためにApple Watchがいいぞ
iPhoneを取り出してしまうとついつい「文字入力」しちゃうと思うんですが、そこをあえて「Apple Watchだけでなんとかする」って練習をすれば、結果的に音声入力というものにも慣れることができるのではないかと -
AppleWatch
Apple WatchのSuicaは表向きでも横向きでも使える
Apple WatchでSuicaやApple Payを使うときには文字盤の方を読み取り機に当てる必要はなくて、手のひらとか手の横くらいをかざしてやれば使えるんです。特に右手にApple Watchつけてる人はかなり改札通るのが楽になるのではないかと思います。 -
AppleWatch
1000円で買えるsinjimoruウォッチスタンドがiMacと相性が良くてApple Watchの充電に便利!
ウォッチの充電場所に困っていましたが、このスタンドのおかげで定位置ができました。わりと便利で気に入っています。 -
AppleWatch
Apple Watchの音声入力の便利な活用例 電卓も「音声入力」でいい時代やで(もちろんiPhoneでも使えるよ)
まだまだ使ってる人が少ない気がする「Siri」や音声入力ですが、これを意識して使ってみたらApple Watchがこれまでとは別次元に便利なものになってきました。 -
AppleWatch
2017年6月の今だけどApple Watch買って1年経ったから気に入ってるところをまとめる
ものすごい変なタイミングでアレなんですが、Appl […] -
iPhoneアクセサリ
Apple Watch充電用のモバイルバッテリー
毎日の生活のどこかで必ずApple Watchを充電しないといけないんだけど、果たして「いつ」「どこで」「どうやって」充電するのが良いのか。今回たどり着いたのは「ケーブル無しでApple Watchを充電できるモバイルバッテリーを買う」って方法でした。 -
AppleWatch
AppleWatchを付けて寝るだけで睡眠ログが取れるアプリ
Apple Watchは「寝る時に充電する」のが前提とも言えるような仕様であるため、なかなか「これだ」っていうアプリは見つかりませんでしたが、ようやくAppleWatch向けの「いい感じ」の自動睡眠ログアプリを見つけました。 -
AppleWatch
Apple Watch 購入して3週間くらいの感想
日常的な利用においてのAppleWatchの使い道が安定してきたので、現段階でのApple Watchの感想などをざっとまとめてみたいと思います。